このページでは、沖縄で宿泊者以外でもプールが利用できる人気ホテルを厳選して紹介しています。
リゾート気分を満喫できる野外プールの他、天候に左右されず、冷暖房の効いた快適な環境で過ごせる屋内プールなど、旅行やお出かけの合間に、リゾート気分を味わってみませんか?
沖縄で宿泊しなくてもプールが楽しめる注目のホテル
早速、宿泊しなくても日帰りでプールが利用できる沖縄の人気ホテルをピックアップしました
那覇・恩納村・名護・北谷など、アクセスしやすいエリアに位置し、ファミリー、友人同士、カップル旅行など幅広いシーンで利用できるのも魅力です。
※営業時間や料金は変更になることがあります。利用する前にサイトで最新情報を確認しましょう。
ロワジールホテル那覇(那覇市)
昨年、リハビリ時も利用させて頂いた那覇での常宿はロワジール。
屋内、屋外プールや天然温泉大浴場も付いていて、空港からも近いホテル。
今回もプールでリハビリしました。 pic.twitter.com/zJhPgVG9DC— しのじゃぱん+ (@shinotaiki) August 22, 2021
那覇市内に位置する「ロワジールホテル那覇」は、空港から車で約7分とアクセスが良く、観光の合間にも立ち寄れる便利なリゾート施設です。
館内には一年を通して利用できる室内温水プールがあり、大きなガラス窓からは心地よい日差しが差し込み、大人も子どもも快適に楽しめます。
さらに、沖縄では珍しい天然温泉「三重城温泉」が併設されており、プールの利用料金のみでこの温泉にも入れる点にも注目です。
夏季には、開放的な野外プールが利用でき、温泉併設のジャグジーやサウナも楽しめるので、旅の疲れもリフレッシュできるでしょう。
那覇周辺の観光には、ゆいレールを利用するのがおすすめ!便利な乗り放題チケットについてはこちら👇

ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート(恩納村)
先日行った沖縄旅行、宿泊先はホテルモントレ沖縄。ここのホテルめちゃくちゃ良かった。施設は充実、無料でアップグレードしてくれてお部屋は快適、プールで子供達大はしゃぎ。連日雨だったけど全然退屈しなかった。子連れにオススメ!! pic.twitter.com/eDdnwcHfKa
— ここママ (@cocochanmam) June 18, 2014
恩納村のビーチ沿いに位置する「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」は、落ち着いた雰囲気のリゾートホテルです。
プールがある「サンセットガーデン」には、海のような波の動きがある沖縄では珍しい「ウェイブプール」をはじめ、海に繋がるような「インフィニティプール」があり、夏の贅沢なひとときを過ごせるでしょう。
また、「スライダープール」や子どもが楽しめる「バブルヒルプール」もあるので、子どもも思いっきり遊んで楽しむことができます。
さらに、夏休み期間の夜には幻想的なナイトプールイベントが開催されるため、特別な時間を過ごしたいカップルにも人気です。
カヌチャベイホテル&ヴィラス(名護市)
冬の沖縄もゴルフしたら楽しい気がしてきた。プレー中は託児所ついてるし。室内プールで子どもは充分楽しめるしな。カヌチャベイよいなー。 pic.twitter.com/clJWXlB9d9
— あやたろパパ (@kosodate_kurasi) November 12, 2022
名護市にある「カヌチャベイホテル&ヴィラス」は、海ややんばるの森など広大な自然に囲まれた立地の高級リゾートホテルです。
宿泊者以外でも楽しめる屋内プールがあり、天井が高く、ガラスから差し込む光が心地よく、天気に左右されず泳げる快適な空間が広がっています。
また、19:00以降は通年ナイトプールになり、ライトアップされた幻想的な空間で特別なひとときを演出してくれます。
その他に、海開きの日から野外プール「ビーチサイドプール」が利用でき、南国ムード漂う雰囲気で大人から子どもまで楽しめるのも魅力です。
※野外プール
レクー沖縄北谷スパ&リゾート(北谷)
#くまとんPhotos
沖縄 北谷 レクー沖縄北谷スパ&リゾート(202009)
屋上インフィニティプールからの夕暮れと夜景、ナイトプール#沖縄#レクー pic.twitter.com/oR2WnTjL68— くまとん🐾 (@kumat0n) December 16, 2020
北谷にある「レクー沖縄北谷スパ&リゾート」は、ヨーロッパ調のモダンな雰囲気のリゾートホテルです。
7月・8月以外で、大浴場利用も込みで宿泊者以外も、開放的な「インフィニティプール」や非日常的な気分を味わえる「水中ベッド」などがあるプールエリアを利用できます。
そして、沖縄でも指折りの夕陽スポットとして知られているので、天候に恵まれればプールに入りながら美しいサンセットを眺めるのもおすすめです。
また、沖縄では珍しい天然温泉が楽しめ、サウナも完備されているので、ゆっくり至福のひと時を過ごすことができるでしょう。
ホテル名 | 北谷温泉 レクー沖縄北谷スパ&リゾート|LeQu 沖縄北谷|ベッセルホテルズ |
---|---|
(読み) | ちゃたんおんせんれくーおきなわちゃたんすぱあんどりぞーと |
特 色 | 2020年開業 天然北谷温泉やバリエーションに富んだ客室を保有するベッセルグループ初のリゾートホテル |
料 金 | 16607円~ |
住 所 | 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜34-2 |
電 話 | 098-936-2288 |
FAX | 098-936-7788 |
最寄駅 | 那覇空港 |
アクセス | 那覇空港より車で約40分、沖縄アリーナより車で15分、北谷アメリカンビレッジとサンセットビーチまで徒歩5分以内 |
駐車場 | 北谷アメリカンビレッジ近くのホテルに隣接の自走式立体駐車場無料 250台収容可能! |
投稿件数 | 621件 |
★の数 | (総合): 4.63 |
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ(石垣島)
推しホテルのフサキビーチリゾートです オススメです 飯が美味くてホテル内にビーチあって泳げるしプールもあるし景色が良くて接客もいいです
石垣来るならここに泊まった方がいい pic.twitter.com/VXT1qooAeS— やえがし (@AngryTwiRatNerd) June 23, 2025
石垣島にある「フサキビーチリゾート」は、美しいビーチが望める解放感ある空間が魅力のリゾートホテルです。
春休みやGW、7月~9月などの繁忙期以外で宿泊者以外でもプールを楽しめ、テーマパークのような広大な敷地のプールエリアが利用できます。
ウォータースライダーや遊具が揃った「スプラッシュパーク」やパラソルとチェアデッキが並びリラックスできる「ビーチサイドプール」など、大人から子どもまで思い出に残る時間を過ごせるでしょう
また、大浴場やサウナも利用できるため、泳ぎや旅行で疲れた場合ものんびりリフレッシュできます。
宿泊者以外がプールを利用する時に注意すること
以下では、プールを利用する前にチェックしておきたいポイントをまとめました。
ホテルで宿泊せず、プールのみを利用する予定の方は、以下の3点を押さえておくと安心です。
利用に事前予約が必要かどうか確認する
多くのホテルでは、当日そのまま利用できるところがほとんどですが、混雑するシーズンや週末は人数制限や時間帯ごとの入場ルールが設けられていることもあります。
特に、夏休みなどの繁忙期は、利用する人も急増するため、予約が必要かや時間指定がないかなど、気になることを電話や公式サイトで事前確認をしておくと安心です。
そして、特定の体験プログラムやイベントがある場合は、あらかじめ申し込みが必要になるケースもあります。
利用年齢や施設のルールを把握しておく
小さなお子さんを連れて行く場合は、年齢制限や施設独自のルールに注意しましょう。
たとえば、赤ちゃん・未就学児の入場制限があったり必ず大人の付き添いが必要であったりといった条件があることも。
また、スライダーやジャグジー利用時の身長制限やスマートフォンの使用制限についてなど、意外と見落としがちな決まりごともあるので、あらかじめ確認しておきましょう。
アクセスしやすい立地のホテルを選ぶ
移動のしやすさは、旅を快適に楽しむうえで外せないポイントです。
空港からアクセスが良かったり観光スポットに近かったりするだけで、移動の負担がぐっと減って気持ちにも余裕が生まれます。
中でも、那覇や北谷は観光名所が密集していて、ホテル周辺に様々なスポットが点在しているので、
沖縄に初めて訪れる方も楽しみやすいでしょう。
水着や浮き輪などレンタルアイテムの有無と持ち込み可否について
水着・浮き輪などホテルでレンタル可能(無料か有料か)かや持ち込めるものについて、あらかじめ確認しておくと安心です。
中には、持ち込みNGのものがあるホテルもあるので、注意しておきましょう。
そして、ホテルによってはバスタオルは無料で借りられても、水着や浮き輪などは有料レンタル、または販売のみ対応ということもあります。
ゴーグルやスイムキャップなど公式サイトで明記されていないものは、持参する必要があるので、プールで遊ぶために必要なものを必ず準備しましょう。
宿泊者以外も利用できる豪華なプールで旅を満喫しよう!
沖縄には、宿泊なしでも豪華なプールが利用可能なリゾートホテルがいくつも存在します。
気軽にリゾート気分を味わいたい方やファミリーはもちろん、恋人同士や友達グループでも、ちょっとした特別な一日を過ごしたい場合におすすめです。
また、営業時間や料金は変更になることがあるため、行く前にサイトで最新情報を確認しましょう。
海外リゾートのようなリッチな雰囲気のプールや室内で快適に泳げるプールなど、ホテルによって特徴は様々なので、ぜひ、お好きなホテルを見つけて、次のお出かけプランに組み込んでみてくださいね。
以下のページでは、沖縄旅行に役立つ情報をまとめています。


